Yahooのメールがプロモーションに入ってしまうのを直す方法

目安時間 2分
  • 人気ブログランキング
ヤフーメールが「プロモーション」に勝手に振り分けられて困る

 

こんにちは!うりぽんです。

 

いつも読んでるメルマガが最近届かないなと思ってたら、

 

いつの間にかプロモーションホルダに振り分けられてた…!

 

※未読数の多さは気にしないでください笑

 

今回は、読みたいメールがプロモーションに仕分けされないようにする設定方法をご紹介します♪

 

設定はわずか3ステップです♪

 

※パソコンから設定が必要となります。

 

1.Yahoo!メールの設定ボタンをクリック

Yahoo!メールの受信ボックスを開き、右上にある歯車のようなマークをクリックしてください。

 

 

2.便利機能の提供と広告の設定を選択する

少し下にスクロールし、「便利機能の提供と広告の設定」をクリックします。

 

 

3.振り分け設定の機能を解除する

画像のように「便利機能の提供と広告の最適化を有効にする」にチェックマークがついていたら、チェックを外してください。

 

設定は以上です!

 

お疲れ様でした♪

 
  • 人気ブログランキング

うりぽん

うりぽん

初めまして! 二児の母うりぽんです♪ 長男は動植物が大好きで、図鑑は分類まで覚えています。 ですが学校の勉強はつまらない!と ボイコットしたり怒ったりと事件が多発なので電話や呼び出しがしょっちゅう・・・ なので日中まとまった時間働くことができないんです。 おまけに主人は単身赴任で平日はオールワンオペ! そんな時間がないうりぽんでもブログは書けるんです♪ しかも、テンプレート式のブログだから、 商品リサーチ後はテンプレートに当てはめて 穴埋め形式で記入していくだけ! わたしみたいに、日中まとまった時間が取れない方にはこの手法はとってもおすすめですよ✨ 一緒にテンプレート式ブログに挑戦してみませんか?

ページの先頭へ