本サイトはプロモーションが含まれています。

1年経ちます

  
目安時間 11分  
  • 人気ブログランキング

\ やっほーうりぽんだよ /

 たくさん見てくれて

  ありがとう〜!

 

 

昨日公開した特典案内ページ!
 
たくさんの人が開いてくれたようで!ありがとうございました♪
 
昨日161回、今日も97回も開いていただいています。
 
問い合わせも入っており、現時点でお問い合わせしてくれた方にはお返事済みです!
 
でね!
 
昨日2名の方がうりぽんの特典を購入してくれました(^▽^)/アリガト!
 
購入してくれたのはなんと!
 
先日一緒にコラボ企画をしたこっこさんとえくぼさん笑!!
 
1個目の特典
うりぽんが褒めて伸ばして背中猛プッシュします!ちょっとした質問もし放題!なオープンチャットへご招待!
 
↑これね、要はこれの優しいバージョンを、こっこさんとえくぼさんはコラボ企画の時に体験したわけで。
 
ブログの企画とはいっても、みんなセブンス生だったから、
 
  • はい!作業部屋にGO!
  • みんなにお礼言いましょうね♪
  • 日記にも書きましょう!
  • 〇〇見たらXにポストしましょうね!
 
と、ペシペシペシペシお尻叩いたのねおせっかい好きすぎて笑
 
 
それがとってもよかったそうで(あ、これじゃぁ二人が変態のようだ笑)
 
 
あまりにもみんな喜んでくれるから、セブンスの特典にしたらいいのかも!と思いついたわけ。
 
 
事前にメンバーに、このオプチャみたいなグループを特典にしたら喜ばれるかな?って相談もしてたんだけど、
 
 
こっこさんなんか、「え、私が入りたい!」って言ってくれてて♪
 
 
ぶっちゃけ社交辞令だと思ってたんだけど(笑
 
 
特典が正式に公開されるや否や、ソッコーで申し込んでくれました
(本気だと思ってなかったのでビックリ笑
 
 
こっこさんはフルタイムでお仕事をされているから、いろんな情報が追いきれないことが多くて、このオプチャで初めて知った!ってことが度々あったそう!
 
 
えくぼさんは、セブンス内で半年近く行動できてなかったのに、コラボ企画を経てどんどん動けるようになってメルマガの発行までできちゃったから、このまま動きを止めたく無い!と(*´艸`*)
 
 
そして何より2人とも、オープンチャットでコミュニケーションをとることで前向きになるし元気が出ると言ってくれて( ;∀;)!
 
 
お金払ってまでサポートを受けたいと言ってくれて感激です。
 
 
企画の時は、控えめにしてたけど、もう全力であれこれ口出します笑
 
 
他の特典、
 
  • 塾という環境を活かそう!オリジナルレポート【セブンスの歩き方】配布
  • 無料オファー攻略スケジュールプレゼント!
  • 実績が少ない人はどう発信すればいいのか?発信方法を詳しく解説した幻のレポート復活公開!
  • がんばるあなたを全力応援!メルマガやXで紹介します♪
  • オリジナルレポート【少ない通数でも好きになってもらえるメルマガの書き方】配布
  • 初企画で198RT!の実績が無いのにメルマガ始めて2か月で47万稼いだ時のレポートを再公開!
  • 実績がなくても大丈夫♪Xの肩書き、プロフ作りの裏技教えます&チェックします♪
  • Xポストの救世主!予約投稿ツールプレゼント

 

↑これね!これと連動させてどんどん発信がやりやすくなるようにしてあげるんだ〜(*´艸`*)

 
 
何回かお話ししたと思うけど、
(ごめん気分でメルマガ書いてるからしたかしてないかよく覚えてない笑)
 
私バリっバリの運動部出身でね。(軟式テニス)
 
でも運動神経壊滅的でね笑
 
どのくらい壊滅的っていうと、スポーツテストでほぼ全ての項目が大幅に平均以下笑
 
50m走ったら13秒以上かかるし、ボール投げはボールが前に飛ばない。
(そういえばダーツはなんでまっすぐ飛んだんだろう?やったー笑)
 
話逸れたわ。
 
バリバリの運動部だったんだけど、そんなんだから周りと比べてもまったくできない。
 
コーチもなんでこんなにできないんだと頭を抱えるレベル( ;∀;)
 
コーチの言ってることはわかる。よくわかる。
 
わかるんだけど、私の頭の中で思い描いている動きを身体がしてくれないの笑
 
ボディイメージ通りに身体が動かせないんだよね(;・∀・)
 
でもね、そこで諦めないで、努力努力努力努力ってし続けたら、ある日ふっとできるようになるの。
 
結果、コーチが頭を捻るような運動神経でも、関東大会に出場したり、インターハイ出場選手の練習相手(←笑!)として長崎県に行くこともできた!
 
 
でもね、人ってそこまで全力で努力を続けるのが難しいと思うの。
 
 
私も、好きなことじゃないと無理。
 
 
セブンスでは、1年前に16期生として入塾してソッコーでマニュアル読み込みソッコーでメルマガ開設して、ってスピード感をもってやってきたけど、
 
 
入塾当初は周りからかなり心配されて笑
 
 
私に対してじゃなかったのかもしれないけど
 
 
  • スタートダッシュする人は徐々にフェードアウトする
  • 最初ドンドン進める人は3週間続けられない
  • ガンガン最初だけ頑張るより、少しずつでもコツコツ続けるのが一番いい
 
 
という書き込みやお声を見聞きすることが多くて。
 
 
多分、過去にそういう人がたくさんいたんだろうと思うのね。
 
 
だから、
  • スタートダッシュする人は徐々にフェードアウトする
⇒徐々にフェードアウトしなければ最強
 
  • 最初ドンドン進める人は3週間続けられない
⇒3週間を超えてドンドン進められれば最強
 
  • ガンガン最初だけ頑張るより、少しずつでもコツコツ続けるのが一番いい
⇒最初だけじゃなくずっとガンガン進めれば最強
 
 
と、
 
 
改めて考えると、「なんだコイツヤバいな?!」な脳内変換で活動をしまして笑
 
 
だって切羽詰まってたから笑!!
 
 
ここで成果をださなきゃもう終わりだと思ってたから( ;∀;)!!
 
 
正直言って、やっぱり初期は慣れなかった!
 
 
毎日パソコンカチャカチャやって手首痛くなって腱鞘炎になっちゃう?!と思ったりも(;・∀・)

この辺りは2023年7月11日の日記でぼやいてます笑

普段あまりぼやかないので貴重な日記かもしれない笑
 
 
でも、ここでフェードアウトしたら心底かっこ悪い!と思って意地で続けているうちに、活動が段々と日常になっていって♪
 
 
こんなポジティブガンガン行動するうりぽんが、1個目の特典オープンチャットでフォローしまくるから、フェードアウトなんてさせません笑!!
 
 
ガツガツやりたい!どんどん進めて結果出したい!って方はぜひぜひ一緒にやりましょう♪
 
 
こっこさんとえくぼさんは、すでに企画用オプチャでうりぽんのポジティブマインドを浴びまくってるのでもはやポジティブモンスターと化しています笑!!
 
 
彼女たちの発言見てるだけでも、こっちまで元気もらえちゃいます♪
 
 
まずは半年思いっきりがんばろう!仕組みを作ったらあとはゆっくりするなり、さらに上を目指して突き進むなり!
 
 
うりぽんが、あなたのやる気を引き出し続けます(*´艸`*)!!
 
PR)
>>うりぽん特典はこちらから見られます♪
 

悪ノリセブンス

今日は朝からお腹痛いほど笑った!

 

途中吹き出しすぎてよだれ垂らしちゃって、よだれかけ勧められたわ笑!!

>>悪ふざけポスト1

 

>>悪ふざけポスト2

 

>>悪ふざけポスト3

 

セブンスってもう今回で18期でしょう?

 

 

リンク先のポストで登場してくる、はたぼーさんも由美さんもまっぽんさんも大先輩なわけだけど、こんなふうに本当に気軽に遊んでくれます笑

 

 

ノリが楽しすぎて最高〜!

 

 

もう入塾を決めた18期生さんも気軽に絡んでくださいねぇ(*´艸`*)

 

 

あ!でもXで遊びすぎて実践が疎かになっちゃうのはダメよ笑!!

 

 

みんなでステップメール完成させようね!!

 

 

あとがき〜1年経ちます〜

私が1通目のメルマガを発行したのが、2023年6月19日

 

最初は13名の方にメールを送りました。

 

初めて報酬が上がった7月9日の読者数は25名。

 

そこからコツコツコツコツメルマガを発行し続けで、今回のメルマガで随時配信だけカウントすると271通目です。

 

読者さんの数は1800名近くになりました。

 

ここまで継続できたのも、いつも読者さんが温かい目で私のメルマガを読んでくれているおかげです!

 

いつもメッセージをくれる方!ありがとう(*´艸`*)

 

メッセージくれなくても、毎回必ず開封してくれる方もありがとう!

 

毎回じゃなくても開封してくれる方もありがとう!!

 

とにかくみんなのおかげで1年間も続けることができました!

 

2年、3年とこれからも長いお付き合いをしていただけるととっても嬉しいです♪

 

それではまた〜(^▽^)/

 

 

 

 
  • 人気ブログランキング

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

メールアドレス 

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 

うりぽん

うりぽん

初めまして! 二児の母うりぽんです♪ 長男は動植物が大好きで、図鑑は分類まで覚えています。 ですが学校の勉強はつまらない!と ボイコットしたり怒ったりと事件が多発なので電話や呼び出しがしょっちゅう・・・ なので日中まとまった時間働くことができないんです。 おまけに主人は単身赴任で平日はオールワンオペ! そんな時間がないうりぽんでもブログは書けるんです♪ しかも、テンプレート式のブログだから、 商品リサーチ後はテンプレートに当てはめて 穴埋め形式で記入していくだけ! わたしみたいに、日中まとまった時間が取れない方にはこの手法はとってもおすすめですよ✨ 一緒にテンプレート式ブログに挑戦してみませんか?

ページの先頭へ