本サイトはプロモーションが含まれています。

【予告】一度使ったら手放せない?!あなただけの添削サポーター、うりぽんメルマガ限定でまもなく解禁

  
目安時間 11分  
  • 人気ブログランキング

\ やっほーうりぽんだよ /

お疲れ様でしたー!!

 

6月6日からずーーーーっとご案内してまいりました、

 

メルマガやろうぜ!

オートパイロットプロジェクトの紹介からの、

 

メルマガ塾セブンスの紹介も

 

昨日で終わりとなりました(^▽^)/

 

こういう、1ヶ月くらい続くオファーの時って、メルマガ解除されちゃいがちなんだけど、

 

今回はそんなこともなく!

 

情報発信、ひいてはメルマガに対する興味や期待がめちゃくちゃ伝わってきました(*´艸`*)

 

思い切ってセブンスに入った方!

 

20期は7月7日スタートですが、できる人はガシガシ進めちゃいましょう(^▽^)/!!

 

昨日のメルマガで紹介したよんよんさん、

 

昨日に引き続き報酬発生したそうですよ!今度は教材が売れたんだって(o_o)

 

どんだけ笑!!

 

でもメルマガってマジでそんな感じ。

 

私も朝起きたら29,000円の報酬が発生してたので、

 

今月はなんだかんだ、情報発信だけで39万円、

 

収入の柱ぜーんぶ合算したら、

 

47万円くらい(*´艸`*)♪

 

7月はおパパの会社からボーナスも出るし、

 

ちょっといいお店でご飯食べたいな〜♪

 

そして、

 

今回参加を見送った方!!

 

金銭の問題や、タイミングの問題、色々あったと思います。

 

オートパイロットでもらったプレゼントを使って、メルマガを始めるのもいいし、

 

今は実践している副業に集中してもいい♪

 

大事なのは、自分の選択を尊重することだと思うよ!

 

今どんどん進んでるよんよんさんも、

 

過去2年セブンスを見送った過去があるそう!

 

それでも腐ることなく、2年間、いろんな発信者さんをウォッチングしてきたんだって(*´艸`*)

 

あ!この辺りは、近いうちに、よんよんさんに直接お話を聞いてみようと思ってます♪

 

いきなり情報発信して、いきなり稼ぐって、謎すぎるから

 

色々と話聞いてみたいよね!

 

よんよんさんに聞きたい質問募集〜!とかしちゃっても楽しいかもしれない(*´艸`*)

 

ま!とにかく!!

 

メルマガなりコンテンツ販売なり!

 

情報発信は楽しいよ!ぜひあなたもやってみて♪

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

■ やりたいけど、書けない…そんなあなたへ!

━━━━━━━━━━━━━━━━

 

朗報です(^▽^)/

 

よんよんさんみたいに一歩、いやいきなり500歩くらい動き出した人が出てくると、

めちゃくちゃワクワクする一方で、

 

羨ましいし、私もやってみたいとは思うけど、文章に自信がない

 

とか、

自分には発信は無理かも…

 

なんて思ってる人も、
実は、かなりいるんだよね。

 

実際に読者さんからいただいたメッセージの中にも、

 

「情報発信はしてみたい、大きく稼げそうだから。

でも、メルマガを書く自信がない。

 

オートパイロットプロジェクトに参加して、メルマガに憧れたけど、

私なんかの文章じゃ売れないと思う。

 

というものがありました。

 

でね、実はわたしも、

 

自分にはメルマガなんて書けない。

 

と、思ってた時期がありました!

 

でも勇気を出して踏み出して、

 

ドキドキしながら1通目のメルマガを、12名の読者さんに送って、

 

そこから書いて書いて書きまくってきました。

 

わかりますよ、不安です。

 

読者さんからクレーム来たらどうしよう?

 

私の文章、ちゃんと伝わるかな?

 

伝えたいこと、うまく文章にできない…

 

そんな思いを抱えて、最初の頃はメルマガ書いてました。

 

たくさん積み重ねるうちに、だんだんとその想いは薄れてはきたけれど、

 

でも、やっぱりまだ不安。

 

そんな時に!

 

とあるツールに出会って!

 

その不安がほぼほぼ消えて無くなったんです!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 褒めてくれて直してくれる。理想の相棒
━━━━━━━━━━━━━━━━

 

ここの文章めっちゃいいね!

 

ここの表現最高だよ〜よく書けてる〜!!

 

でも、でもね?もっとよくするためには〇〇〇〇〜

 

と、まずはいいとこを褒めて、そして改善点はどこなのか?を教えてくれるこのツール。

 

メルマガの添削だけじゃなく、コンテンツの添削もできるし、Xのプロフ、ポスト文と…!

 

あらゆるものを添削してくれるのよ!

 

まさに相棒って感じ(*´艸`*)

 

で、添削を繰り返すうちに、

 

あ、ここはこんな感じで書けるな?!

 

こうやって案内してみようかな♪

 

と、自分自身もどんどんスキルアップできたように思う♪

 

━━━━━━━━━━━━━━━━
■ このツール、今までは紹介すらできなかったんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━

 

でね、私はこのツールが大好きすぎて、

 

去年の年末に期間限定で紹介させてもらった時は、

 

45名の方に紹介することができたのですが、

 

常々…

 

なぜ通年で紹介できないのか?これがあれば、みんな自信持って文章書けるようになるから

 

メルマガなんて書けない…と思っている人でも

 

情報発信をすることに踏み出せて、

 

そして稼げるようになる人がもっともっと増えるんじゃないか?

 

無料プレゼントや企画レポート作りだって、

 

それすらも添削してもらえるから怖くないのに。と思ってたの。

 

あれから半年。

 

ことあるごとにツールの販売者さんに、

 

再販はしないんですか?

 

通年で紹介できるようになりませんか?

 

買いたいって読者さんがたまにいるんですけど、、、ダメ?

(↑嘘じゃなくて本当にいる。)

 

と、怒涛のアピールをしまくったのよ笑

 

そしたらね!!

 

なんと!

 

うりぽんメルマガに限り、ツールの紹介をさせていただけるようになりましたー\(^^)/

 

なので、このツールが購入できるのは、

 

販売者さんを除けばうりぽんだけ!

 

うりぽん読者さんめちゃくちゃラッキーだね〜(*´艸`*)

 

次のメルマガでは、このツールを使うようになってからの、私の情報発信の実績をお話ししていこうと思います♪

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

■ あとがき

━━━━━━━━━━━━━━━━

 

今日は土曜日だけど、お兄ちゃんの学校でフェスティバルがありましたー(^▽^)/

 

なんか文化祭みたいな感じ!

 

各クラスでそれぞれ出し物をして楽しむの。

 

お兄ちゃんのクラスはクイズ&迷路!

 

迷路を進みながらクイズに答えながらゴールを目指すってやつ!!

 

お兄ちゃんはこの日をめちゃくちゃ楽しみにしてて!!

 

予告動画の制作までやってた(*´艸`*)

 

今年は運動会も楽しみっていってたし、今回のフェスもずーーーっと楽しみにしてて!

 

いつもは辛い1学期が、5年生になった今年は、すごくポジティブに過ごせてるのかめっちゃ嬉しかったです!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

■ あとがき2.

グーパン事件全消去!?記憶より深く刻まれた母の戦い

━━━━━━━━━━━━━━━━

 

お兄ちゃんが一番荒れ果ててたのって、

 

小1〜2年の頃なんだけど、

 

当時、暴れるお兄ちゃんを落ち着かせようと、身体を抑えてくれた先生を思いっきり引っ掻いて怪我させちゃったことがあったのね。

 

その先生、転勤になっていなくなってたんだけど、今年になって帰ってきて。

 

あの時は引っ掻いちゃってごめんなさいって言いなよ〜とお兄ちゃんに言ったら

 

「え?!僕そんなことしたの?!」とキョトン。

 

何?!と思って、2年生の頃の事件簿をお兄ちゃんに話したら何一つ覚えてないの!!

 

クラスメイトを廊下に出し、一人教室の中で籠城して暴れてたことも、

階段に猛烈ダッシュして絶叫してたことも、

ドッジボールで負けて、相手チームの子全員にグーパンしたことも全て!!

 

Oh…( ;∀;)!!

 

記憶から抹消するほど、当時辛かったんだろうな、

 

よかったね、今楽しく学校に通えて( ;∀;)と思う反面、

 

謝罪行脚してたママンの奮闘も何も覚えてないのかい!と、ちょっと突っ込みたくなりましたが

 

今が楽しそうなのでグッと堪えてメルマガ読者さんと共有しときます笑

 

それではまた〜(^▽^)/

 

 

  • 人気ブログランキング

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

メールアドレス 

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 

うりぽん

うりぽん

初めまして! 二児の母うりぽんです♪ 長男は動植物が大好きで、図鑑は分類まで覚えています。 ですが学校の勉強はつまらない!と ボイコットしたり怒ったりと事件が多発なので電話や呼び出しがしょっちゅう・・・ なので日中まとまった時間働くことができないんです。 おまけに主人は単身赴任で平日はオールワンオペ! そんな時間がないうりぽんでもブログは書けるんです♪ しかも、テンプレート式のブログだから、 商品リサーチ後はテンプレートに当てはめて 穴埋め形式で記入していくだけ! わたしみたいに、日中まとまった時間が取れない方にはこの手法はとってもおすすめですよ✨ 一緒にテンプレート式ブログに挑戦してみませんか?

ページの先頭へ