
\ やっほーうりぽんだよ /
メルマガは1通1テーマ!
そんなの、今日は無理笑!
昨日まで、パソコン転売教材PC-BASのご紹介にお付き合いいただきありがとうございました\(^^)/
ブログやプログラミング、Xアフィリとはちょっと毛色の違う教材だったけど、紹介するの楽しかったー♪
が!
何か紹介してる時って、別のことがあんまり喋れないからウズウズするよね笑!
(我慢しきれなくて喋っちゃうこともあるけど笑
なので今回は、
我慢してたお話をぜーんぶ、解禁します!
今日お話するトピックスまとめ
1. 【衝撃】「圏外→9位→また圏外!?」検索順位が乱高下する記事をリライトしてみたら…
2. 【歓喜】秒速で口コミ記事が書ける「らくぶろ!GPTs」ついに完成&配布スタート!
3. 【必見】AI×noteの組み合わせがヤバい…!爆伸び講座の中身、全部話すよ
4. 【爆売】アイドル雑誌1200冊売ったべにこさんの“オタク愛アフィリ術”とは?
メルマガは1通につき1テーマ。
こんな基本も守れずにごめんねっ(いつもだろと言われそう笑
小出しにせず一気にいくので、気になるとこだけつまみ読みでOKです(^▽^)/
(暇を持て余してる人は全部読んで笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 乱降下記事をリライトしてみたらどうなるのか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は順位チェッカーでブログ記事の検索順位をチェックしてるんだけどさ、
順位に大きな変動があると、メールでお知らせが来るようになってるの。
いつからだろ、結構前だな。。
前日は3位だった記事が、翌日には圏外、
そしてまた翌日には3位に戻る。
みたいな乱降下を繰り返しまくってる記事が何個かあって。
(関係ないけど乱降下って、よくみたら降も下も落ちてるね笑)
順位が上下しまくる記事を、リライトしたら安定するんだろうか?と疑問に思ってたのよね。
なので、PC-BASを紹介している裏で、ちょっと実験してみてました\(^^)/
実験に選んだ記事のキーワードは、
「どこで売ってる?」
このキーワードを使って、
【商品名 + どこで売ってる? +サジェストワードで出てきたショップ名で〜〜】
こんな感じのタイトルを作って公開してました!
あ、サジェストワードってあれね。
Googleの検索窓にキーワード打ち込むと、ズラーーーーって別の候補が出てくるやつ。
あれって要は、そのキーワードを打ち込む人がよく検索してるワードだから
タイトルに組み込むとアクセスアップが狙えるのよね♪
ま、とにかく
【商品名 + どこで売ってる? +サジェストワードで出てきたショップ名で〜〜】
このタイトルで書いた記事が順位を上げたり下げたりしまくってて、
サーチコンソールによると、平均順位は9位!!
9位というけど、ランクインしてる時は3位あたりに位置してることが多いかなって感じ。
だから、調査した日は私の上に、個人ブログが2個ある状態で!
リライトしてこの2記事より上に行ったら嬉しいし、
下がっちゃったら下がっちゃったで、まぁいいか。って諦めもつくかなって思って、
この記事をリライトすることにしました!
今回はね、マイクロコピーを変えてみたの。
商品リンクの真上にある、
「〇〇はこちら」みたいな誘導テキストね。
この記事を書いたとき、私手抜きしててさ…
全ての商品リンクに、おんなじマイクロコピーつけてて(;・∀・)
だからここを修正しつつ、あわよくば順位アップを狙おう!って思ったわけ。
で、今回はどんなマイクロコピーにしたのかというと、
みんな買ってるよ訴求!
日本人が大好きらしいやつね(*´艸`*)
\1ヶ月で1000点以上売れてます!商品名はこちら/
\楽天リアルタイム・デイリーランキングで1位獲得!商品名はこちら/
あとは、
レビューを書くと〇〇がもらえるよ的なマイクロコピーも付けたかな。
とにかく、
みんなが買ってるから信頼できる商品だよ〜
レビューでプレゼントもらえるよ〜
と、信頼感とお得感をアピったわけ。
さぁ…!
この日の順位は9位だぞ!
どうなる?!
そして翌日
私のメールボックスに、順位変動通知がきた。
リライトした記事は載ってるのか?
・
・
・
載ってた!
じゃーん!見て!!
圏外に落ちてるー笑!!!!!
なんで!!
なんで手抜き記事より順位下がるのよ笑!!
と、一瞬ムカっとしたんだけどそのまた翌日
↓
戻ったー!!笑
えーっと、
「記事をリライトしたんだけど、相変わらず乱降下のままだった。」
という、良くも悪くもない報告になってしまいました(;・∀・)
なんか悔しいから、今度はアルカディアの
◆ブログ記事リライトアシスト GPTS
(PR)
これを使って文章をもっと自然な感じに変えてもらった!!のが、ついさっき…!!
さぁ、今度はどうなるだろうか?!
明日、順位変動通知はくるのだろうか?!非常にワクワクしております(*´艸`*)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ らくぶろ!口コミGPTsを購入者さんに配布!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメルマガでもちょいちょい進捗を話してた、
ブログ教材らくぶろ!のGPTsが完成しました\(^^)/
今回は、口コミ記事が書けるGPTs!!
このGPTsを作るに際してのこだわりは、
「なるべく一気に記事を書いてもらいたい。」というもの。
正直なこというと、さっきリンク載せた「アルカディア」みたいに
STEPごとにGPTsと対話しながら進めていった方が、
そして、セクションごとに出力していった方が、
文字量も増やせるし、濃い記事が書けると思う。
(本当にアルカディアすごいよ!マジ感動の記事書いてくれる)
でも、らくぶろ!の、しかも口コミ記事限定なのであれば、
限りなくGPTsとのやり取りを少なくできるんじゃないか?と思うの私は。
だって、
らくぶろ!は比較記事と口コミ記事の書き方が学べる教材で、
なんと、冒頭文から見出しの作り方、見出しの中身までもがテンプレ化されてる教材だから
このタイトルなら見出しはこう!ってビシッと決まっちゃうのよね。
で、中身の書き方も決まってる。
だからこそ、
- ブログで稼ぎたいのにうまく書けない><
- どういう構成で書いたらいいのかわからない( ;∀;)
らくぶろ!は、そういう人たちの救世主になってるんだと思うんだけど、
これはつまり!
構成や書く内容が決まってるんだからAIに組み込みやすいってこと。
決まりきってるんだから、対話して進める必要もそんなにないってこと。
だからGPTsにできるはずだ!
と。
こんな思い出GPTs作りに着手をしたのだ!!
結論としては、わりかし早くできた!
これまで配布していた特典AIシートで記事を出力するよりも、はるかに柔らかい文章で書いてくれるようになったし、
同じ言い回しを記事ごとに微妙に変えてくれるようになった!
らくぶろ!では冒頭文最後に、
詳細は本文で説明するよ〜って内容を入れるんだけど、
私のGPTsで出力すると、
- 詳しくは本文で解説します。
- このあと、さらに詳しくお話していきますね。
- ここから詳しくお話していきますね。
- 本文にて詳しくお話ししていきますね。
など!
全く同じじゃなくて微妙〜〜に言い回しを変えてくれるようになったのー!!
これ!これをやりたくって!!
これができればコピペ判定されずらくなるでしょう?最高すぎる(*´艸`*)
で、どんな感じの出力になったかを見せちゃうね!!
さっき楽天の家電ランキングを見たらさ、
「ゴリラのひとつかみ」って商品がランクインしてて!!
むむっ!!
これは、アルカディアのレビューページで、リライトGPTsの凄さを書いたときにも使った商品じゃないか!(人気なのね!)
せっかくなので、またゴリラのひとつかみを使っちゃおう笑!!
今回、ゴリラのひとつかみでサジェスト検索したら
「効果」っていうのキーワードが出てきたので、
GPTsには、
「ゴリラのひとつかみGRF-2401の口コミ評判をレビュー!どんな効果が期待できる?」というタイトルで記事を書いてもらいました!
せっかくなので、書いてくれた記事を修正せずに載せますね!
ここから見れます♪
→ https://uri-enjoylife.com/gorilla-gorilla-gorilla
どうだったー!?
指示を出して、口コミを調べてもらったあとは、
一気に出力してくれるの〜!!
ちょっとめんどくさいメタディスクリプションや、マイクロコピーも作ってくれるし、
もしその商品が、楽天ランキングにランクインしてるなどの推しポイントがあれば追加でマイクロコピー作ってくれるよ♪
一気に書きあげる分、内容が薄いな。と感じたら、
該当箇所をコピーして、
「ここもっと膨らませて〜」って書くと詳しく書いてくれる♪
で、ここからさらにこだわったのが、
新商品で口コミがない場合の対応!!
ここはね、
マジで口コミがないんだよ。見つかったら追記するからねバージョンと、
旧型なら口コミあって、機能が似てるから紹介するねバージョンも出力できるようにしたの!
もう超大満足(*´艸`*)
今日もこのGPTsでブログ記事書くんだ〜♪
次は比較記事用のGPTsも作りたいな!っていうか作り出してるのだ笑
こっちは口コミ用より難しそうで、
GPTsのプロンプト文字制限ギリギリの線を攻め込んでます笑
とりあえず…GPTs作るのが楽しすぎて日々の時間が溶けまくり!(幸せ)
でも完成すると、作業効率が爆上がりよ♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ AI使ってnote書いてマネタイズ?!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
去年の年末かな?!
このメルマガで紹介した、添削AIめありちゃん!!
メルマガやX、レポートの添削などなんでもござれのすごすぎAIで、
半年以上使ってるけど、使わない日はないのではないか?というくらいヘビーユーズしているんだけどもね。
なんと!
AIめありちゃん(正式名称ライティングMonster)販売者の
人間の方のめありさん笑が、本日18時より!
『note×AI ストック型ビジネス構築完成講座』という講座を開催されるそうですー!!
→ https://x.com/yyymeari/status/1922807749387117020?s=46&t=ng_72g6X7LSCPnBbd5dTxA
このリンクのリプ欄に、オープンチャットのリンクがあるので、そこから講座に参加できるそう
(多分有料かと)
内容がやばい!!
①『Reborn AI』12個フルセット
②AI×noteゼロイチ突破ロードマップ
③価格×読者心理で作る「売れる」noteテンプレート
④安定収益を生み出すnoteマガジン活用術
⑤使い方サポート&コミュニティ
特にこれ。
①『Reborn AI』12個フルセット
これAIめありちゃんよ!
AIめありちゃん、マジのマジでもうなくてはならない存在。
もう紹介できないのかー( ;∀;)ってすっごく残念に思ってたんだけど、
また手に入るチャンスが解禁されるみたいよ!!
ちなみに、これを紹介したからといって、私には1円も入らないんだけど、
本当にすごいAIだから、ぜひ企画の内容だけでも見てほしいな!
18時!今のうちにオプチャに入って待機しとこ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ アイドル雑誌1200冊売ろうぜ!べにこさんの企画始まるよ〜!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さてさて!
続いて本日19時より〜!!
うりぽん号…どころか今やセブンス期待の新星となったべにこさんの
(塾内で表彰されたんだよ♪)
初単独企画が開催です\(^^)/
初心者がXアフィリエイト開始半年で1200冊以上の雑誌を売ったレポート
~もし〇〇に沼落ちしたXアフィリエイターが、推し表紙の雑誌をアフィリエイトをしたら?!~
略して「もし沼」!
と言う、アイドルオタクのべにこさんが、半年間で雑誌1200冊以上販売したテクニックを余すことなく公開してくれます(*´艸`*)
先にレポート見させてもらったんだけど、
書くのめちゃくちゃ楽しかったろうな。と言うのと、
肝心のノウハウ部分はしっかり丁寧に、わかりやすく書いてくれてるので、
雑誌アフィリで稼ぎたい人
別にアイドル興味ないけどなんでもいいから稼ぎたい人
19時にべにこさんアカウントに集合だよ!
こっちは無料プレゼントなので、絶対ゲットしてね(^▽^)/
→ べにこさんのアカウント。(プレゼント配布はここからです)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ あとがき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お前、どんだけ喋りたかったんだよ。ってくらい詰め込みすぎてすみません笑!
あまりにも詰め込みすぎて、
このメルマガ、4時間くらいかかって書いた笑
大変だったけど、とりあえず。。。
超楽しかったです\(^^)/
それではまた〜(^▽^)/
コメントフォーム