\ やっほーうりぽんだよ /
懲りずにさらにやってみた!
前回のメールで、
メルカリで売れてるパソコンの出品文を20件AIに読み込ませて絶対売れる鉄板テンプレートを作るぜ!!って意気込んだものの見事惨敗に終わった話をしたんだけど、
ダイエットのために歩いている時にふと閃いたの!
あれは、いろんな人の出品文を読み込ませたから悪かったのではないか?
だからちぐはぐしたのではないか?
つまり、
めっちゃ売れてる人を限定して、出品文をAIに読み込ませれば、
今度こそテンプレが作れるのではなかろうか?!
また天才きたよこれ!!と思って
やってみました。
が、
結論としては徒労に終わった笑!!
同じ人の出品文でも、出品しているパソコンはスペックもさまざまだから、
訴求方法も違うし、ターゲットもいくつかある。
だから同じ人の出品文でも微妙に違うから、結局またちぐはぐなテンプレートを作られちゃった笑!!
っていうか、自分で見て構成分析した方が早かった笑!!
あ、でもね、完全に大失敗!!ってわけじゃなくて!
なんか悔しかったから、
AIに、「テンプレはもういいから、この20件の出品文はおおまかにどんなターゲットに向けて訴求してるの?」と聞いてみたの。
そしたらちゃんと教えてくれたよ\(^^)/
- 初心者向け
- 在宅ワーク&学生向け
- 持ち運び重視
- 女性向け
- ガジェット好き・高スペック志向
- 動画&エンタメ向け
こんな感じで分析してくれた!
なるほど?!
わたしこんなにちゃんと考えてないや〜笑
持ち運び重視っていうのは薄型とか軽量のパソコンに対して訴求してるっぽいんだけど、わたしの場合は基本おパパ仕入だし、
たまにわたしが仕入れても薄いのか分厚いのかの基準がわからんから、
持ち運び重視訴求はやめておこうかな〜(*´艸`*)
━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ツイブラ特典リニューアルしました♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
この間1万円値上がりになった、情報発信の教材ツイブラ!
値上げ前に、特典を変えまーすってお話をしてたんだけど、その差し替えが完了しました(^▽^)/
あらたに特典のお仲間入りしたのが、
ツイブラ×無料オファー攻略セット!
実績がまだ少なくても、メルマガそもそも初めてなくても!
Xがあれば無料オファーで稼げるチャンス!
ツイブラでは無料オファーが(現時点では)年2回できるので、
その無料オファーで見通しを持って立ち回れるように
- 無料オファーのスケジュール
- 普段のポストと無料オファー期間に内容を入れ替えられる予約投稿ツール
- ポストの分析お助けツール
この3つを追加しました(^▽^)/
旧特典(あなたのLPやXのヘッダー画像作ります)に関しても、これまでにわたし経由で購入いただいたツイブラーさんはいつでも使ってくださいね♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
■ あとがき
━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日は月に1度のカウンセリングの日でした!
3年くらい前かな。。。
お兄ちゃんの発達のことで、わたしが盛大に悩んだことがあって、それいらい2ヶ月に1〜2回の頻度で、カウンセラーさんにお話を聞いてもらってるの。
3年前のわたしときたら、マックスで病んでたから( ;∀;)
メソメソメソメソと、いくたびに泣きべそかいてたんだけど、
最近はというと、もはやわたしの愚痴を聞いてもらう場笑!!
昨日も小一時間、お兄ちゃんが悪さした話を聞いてもらいました笑
話を聞いてもらうと、わたしの愚痴の中から、
でもお兄ちゃんが成長した部分を引っ張り出してくれるの。
その度に、あ…確かに!今まではできなかったことにチャレンジしようとしてたんだ!って気づきをもらえるから、
お兄ちゃんに対してムカーーーー!!!!ドカーン!!って怒ってた気持ちが
9割は落ち着きます笑
今回はね、障がいを持った方が、わざわざ学校に来てくれてお話をしてくれたんだって。
そこでお兄ちゃんが、つまらないだの、まだ終わらないのか。などと暴言を吐き、
しまいには(もうホントに最低すぎるんだけど)相手の方に中指を立てたらしいの!!
全体集会に出られたのは偉いけど、そのあとの行動が信じらんない!何やってんの!!って怒ったんだけど、
カウンセラーさんと話してたら、
- まずどう考えても彼にとっては気が重い内容で、なおかつ苦手な全体集会なのに参加した
- 言葉や態度には出てしまったけど、暴力は振るわなかった
とできたところに注目してくれて。
あー…そうだったー…
この子は集団行動が苦手だから、その辛さの発散方法がわからなくて、結果暴力的になっちゃうんだった…
2〜3年前はそれが顕著すぎて、先生や周りの子を殴るわ蹴るわ、引っ掻くわしてたんだった…
(だからあちこち謝罪に奔走していたし、学校が束縛の強い彼氏並みに電話してきてた(;・∀・)
それが今では手が出なくなったんだから大いなる進歩じゃないか。
苦手な集会にもチャレンジしようと思えるようになったんじゃないか。
言葉や態度が悪いところは、これから改めて、別のストレス発散方法や、
しんどいと感じたらその場から退出させてもらうなど対策を講じればいいじゃないか。
と、すごく前向きにとらえられるようになりました!
カウンセラーさんとお話ししなかったら、
暴言を吐いたこと、中指を立てたことにばかり注目してしまって、
「苦手な集会に自分から出てみようと思って行動した」という点をちょろっとしか褒められてなかった!
本来ならそっちにフォーカスをあてて、彼のがんばりを褒めてあげないとだったのに!
カウンセラーさんとのやりとりは、こんな感じでいつも気づきをもらえてます。
ネットビジネスも、なかなか成果が出ないとそっちにばっかり気を取られてズーンって凹んじゃうけど、
実践を続けてる時点でわたしたちって花丸だよね。
冒頭でお話しした、出品文をAIに読み込ませる作戦は失敗に終わったわけだけど、
でもどんなターゲットに訴求してるのかがわかったし、わざわざAIに読み込ませなくても目視で構成を分析できることもわかった!
↑ちなみに、目視でやるやり方は、パソコン転売の教材「PCバズ」に思いっきり書いてある笑
教材の通りにやればいいんだってことも実証されました笑
まだレビューページもないけど、PCバズってこれね。
↓(PR)
http://www.infocart.jp/e/77823/208176/
それではまた〜(^▽^)/
コメントフォーム