忙しすぎるワンオペママでもブログは書ける!!

今期の募集は締め切りました。

次回募集をお待ちください。

 

 

 

 

 

 

 

こちらのページをご覧いただきありがとうございます!

 

うりぽんです♪

 

 

こちらは、メルマガ塾セブンス一般募集、うりぽん特典のご案内ページです。

 

セブンスのレビューページを見たい人は>>こちらからどうぞ

 

セブンスに入ってメルマガ始めてみたいけど、

 

 

そんなふうに悩んでいるあなたのために、

セブンス内のあらゆるところを徘徊しまくった私が、

特典を用意しました(^▽^)/!!

 

私の特典では、「やる気はあるけど動けない」を脱出できます。

 

 

 

メルマガで稼ぎたいけど不安でいっぱい。

 

今までもうまく行動できなかった。だから、変わりたい!



そんな風に思っているあなたの力になりたくて用意した特典です♪

 

特典一覧

 

 

「発信するネタがない…」

「肩書きって何を書けばいいの?」

「1人で頑張れるかとにかく不安」



そんな実績弱々さん、大歓迎〜(^▽^)/

 

 

実績少ない人に最適!!

うりぽん特典一覧

 
 
  • うりぽんが褒めて伸ばして背中猛プッシュします!ちょっとした質問もし放題!なオープンチャットへご招待!

  • 塾という環境を活かそう!オリジナルレポート【セブンスの歩き方】配布

  • 無料オファー攻略スケジュールプレゼント!

  • 実績が少ない人はどう発信すればいいのか?発信方法を詳しく解説した幻のレポート復活公開!

  • 実績がない・少ない人向け具体的なポスト例100!!

  • がんばるあなたを全力応援!メルマガやXで紹介します♪

  • オリジナルレポート【少ない通数でも好きになってもらえるメルマガの書き方】配布

  • 初企画で198RT!の実績が無いのにメルマガ始めて2か月で47万稼いだ時のレポートを再公開!

  • 実績がなくても大丈夫♪Xの肩書き、プロフ作りの裏技教えます&チェックします♪
  • Xポストの救世主!予約投稿ツールプレゼント

  • ツール作り大好き!実践のちょっとした困ったはツールで解決します!

    ※特典は私とあなたがセブンス在籍期間中ずっと有効です♪

 

 

 

 

■ 背中を押すよ!メンタルサポート系特典

うりぽんが褒めて伸ばして背中猛プッシュします!ちょっとした質問もし放題!なオープンチャットへご招待!

 

いざセブンスに入ったはいいが、どうやって活動したらいいかわからない><!

 

何からやったらいいのか困惑💦

 

やる気だけはあるから、私に指示を出してくれ〜( ;∀;)

 

セブンスは歴史ある塾なので、アーカイブされたデータの量は膨大です。

 

うっかりすると情報の波に飲まれてしまいます。

 

でもご安心ください♪

 

16期に入ったうりぽんが、どのタイミングでどんなことをするのか?細かくアドバイスしますし、

 

作業部屋に行きましょう〜!日記書きましょう〜!!とお尻を叩きます!

 

頑張ってたら当然めっちゃ褒め倒しますし、急にツールの使い方など実践ベースの話もぶっ込みます笑

 

とにかくモチベ上げて、楽しくワクワク作業できるように

 

1年365日ワクワクしっぱなしのワクワクジャンキーうりぽんが、あなたのセブンスでの活動を猛プッシュします♪

 

さらに!!

 

セブンスの活動に関してわからないこと、作業部屋で聞くほどじゃないけどな〜んか気になる些細なこと!

 

うりぽんに好きなだけ聞いてください♪

 

知ってれば前のめりに答えますし、知らなければ一緒に考えましょう!

 

また、参加メンバーで分かる内容であれば、教えあうことで、発信の練習にもなります。

 

いきなりメルマガだと緊張しちゃうけどクローズドなコミュニティであれば、遠慮なく練習できますよね♪

 

実際のオープンチャットはこんな雰囲気です。

 

 

↑動けてない子には、どうすればいいか明示しながらお尻叩きます!

 

↑メンバーの成功はみんなで喜び合えます♪孤独じゃない!

 

 

↑こんな感じで、わきあいあいと、でも抑えるとこは抑えつつみんなで頑張ってます♪

 

 

また、19期からは、うりぽんオリジナルLINEスタンプや絵文字が爆誕!

 

より楽しい雰囲気で実践を進めることができるようになりました♪

 

👇

 

 

↑うりぽんのメルマガで定期的にメンバーを紹介するので、読者さんが勝手に増えていきます。

 

 

 

 

ちなみに、レポートの添削は優しくないです。ズバズバいきます笑

 

↑ここまでしつこく見た結果、提出した人の半分くらいが落ちてしまう難関レポートに

私を含めた5名中4名が合格しました。

 

これにより、合格した人は、このあと読者さんが1000名ほど増加する予定です♪

 

 

 

うりぽん号は個室も完備!!

うりぽん号には個室があるので、いつでも自由に個別相談ができます。

 

レポートやレビューページ作ったんだけど、まずはうりぽんに見てほしいな!
みんなにはまだ内緒にしててほしいんだけど実はさ…

 

という風に、個室でうりぽんと1対1で会話ができます♪

 

これはメンバーと共有した方がいいなと判断したら、それ全体LINEに送ろう!とアナウンスもしてますよ^^

 

さらに!

 

うりぽん自身が勝手に個室に入室してくるので笑

オープンチャットがうまく活用しきれない…ということはありえません!

 

👇勝手に入ってきて来てアドバイスします笑

 

 

 

 

 

 

うりぽん号に乗ったら、前向きになれるだけじゃないんです!!

 

しっかり結果もついてきます!!

 

 

 

 

 

 

うりぽん号にいると、とにかく行動ができるようになります!

 

行動できるようになる → 成果が出る → 自信がついてまた動ける!

 

そんな最高のループが回りはじめてます(^▽^)/♪

 

 

「うりぽん特典って実際どうなの?本当に実践の後押ししてくれるの?」



そんな疑問にお応えすべく、メンバーからのリアルな声をお届けします!

 

◎参加したきっかけ

 

私はうりぽんさんがセブンスに入塾されるよりも前からセブンスに在籍していますが、

ブログ実践と情報発信のバランスが取れず、質問をするのも下手でモヤモヤしていました。

 

X(Twitter)の発信と交流は特に苦手です…。

 

ところが、ブログ実践について投稿したXポストをたまたま見かけたうりぽんさんから、合同企画の話をいただき、交流が始まりました。

 

今思えばめちゃくちゃラッキーでした^^

 

そこでうりぽんさんの圧倒的な作業量とスピードを目の当たりにし、少しでも近づければより稼げるようになると思ったので、うりぽん号に参加させていただきました。

 

★うりぽん号のすごいところ、いっぱいあります\(^^)/

 

①最高に話しかけやすいリーダー兼仲間

 

うりぽん号の運転手はうりぽんさんですが、決して監督のような立場ではなく、一緒に実践する仲間の一面もあります。

 

うりぽん号のオープンチャットでは、

 

今日はコレやります!

昨日はこの作業ができました!

 

という報告が自主的に毎日のように飛び交っていますが、

 

このやりとりは、うりぽんさんを含めた全員でやっています。

 

誰かがレポートを書いたりレビューページを作ると、全員で添削し合います。

 

うりぽんさんが添削される側の時もあります(笑)

 

また、個別ルームもあるので内容によってはオープンチャットと使い分けてより細かいアドバイスをもらうこともあります。

 

企画の相談を持ちかけると、次の瞬間に開催が決定します(笑)

 

企画プレゼントについては、みんなで気づいたことを言い合ってくれて、自分では気づかなかったアイデアをいくつももらうことができています。

 

私はたまたま2ヶ月で2回X企画を開催することができましたが、うりぽんさんの絶妙な後押しと、うりぽん号メンバーの応援があったからこそだと思っています。

 

2回も開催するとXと企画への抵抗感はほぼなくなりました!

 

思い立ったら2日後には開催、という突貫工事状態でも無駄にビビることがなくなりました(笑)

 

スピード感と実行力を楽しんで鍛えるには最高の環境です^^

 

②褒め上手!!!

 

うりぽんさんは超ポジティブで、自他ともに良いところを見つけるのがめちゃくちゃ得意です。

 

ネガティブをポジティブに変換するのも大得意で、秘策を教えてもらえます。

 

私が1くらいのことだと思うことを10くらい褒めまくってくれます(笑)

 

ただよいしょするのとは違って、根拠があることを言ってもらえるので説得力もあります。

 

褒めポイントを自分で見つける力も磨けて、作業量が自然と増えるので成果も出やすくなりますよ♪

 

③応援力が半端ない

 

うりぽんさんは特にこちらから申告しなくても、レビューページにあるように、うりぽん号メンバーのことはめちゃくちゃ観察しています。

 

メンバーの頑張りやよいところを発掘してきて、オープンチャットでいきなり褒め始めます。

 

Xの引用やリポストは一瞬でされてて、何度びっくりしたことか・・・あ、今日もでした(笑)

 

セブンスに参加すれば同期や先輩、次期からは後輩もいてとても風通しの良い関係ができますが、私も最初は心細かったです。

 

セブンスは努力している姿を見せれば応援してもらえる環境です。

 

それよりもさらに小さな頑張りも見逃さないのがうりぽんさんです。

 

身近に応援してくれる人が最初からいる状態でのセブンス実践は、本当に心強いと思いますよ!

 

私はうりぽんさんとうりぽん号にいっぱい応援してもらえたおかげで、今度は自分も応援したいと思えるようになり、応援する側も経験できました。

 

応援される方もする方も体験できると、メルマガ読者さんを増やしやすくなるし、さらに応援されて好循環の波に乗れます^^

 

④継続させるのも上手

 

とても楽しく作業できる環境のうりぽん号に参加していますが、それでも作業が止まってしまうこともあります。

 

でも大丈夫。

 

すぐに復活できます。

 

なんらかの事情で少し休んでいたメンバーでも、オープンチャットにひょっこり現れれば、何もなかったかのように歓迎してくれます。

 

そして再び頑張れます。

 

3日坊主な人や熱しやすく冷めやすい人でも、ずーっとコツコツ作業を続けているうりぽんさんの背中の追いかけを再開すれば、また勢いに乗れますよ。

 

⑤お尻叩きの実態は?

 

うりぽん号はとにかく気さくな雰囲気です。

 

全くかしこまる必要なし!

 

※最低限の礼儀をわきまえるのと、

 うりぽん号メンバーを尊重し合うのは大事です

 

そして、うりぽんさんは「お尻叩き」と言いつつ、ほぼバシバシはしません。

(あ、言っちゃった(笑)

 

むしろ、叩かれる前に行動しよう、と思わせてくれるので本当にありがたいです。

 

◎うりぽん号ならではの学べること

 

①うりぽんさんの努力している背中が間近で見れる

 

作業量もすごいですが、隙あらばできることをしているのにも驚きます。

 

床寝タイムもわかります(笑)

 

いきなり真似はできませんが、うりぽんさんがあんなに作業しているんだから、私もせめてここまではやろう!とモチベーションのひとつになっています。

 

②リアルタイムで必要なことを声がけしてくれる

 

タイミングを逃さない方がよい作業については、いち早くオープンチャットで声がけしてくれます。

 

私もこれで何度も救われました。

 

何でも後回しにしがちな悪いクセが以前よりはだいぶマシになりました。

 

◎うりぽん号はこんな人にぴったり

 

褒められたら、おごらず謙遜しすぎず素直に受け取って、作業継続の力に変換できる人

 

◎こんな人は要注意

 

褒められても喜んでおしまいにしてしまう人

褒めやアドバイスを素直に聞かず、でもだって・・・、と無意識に口にしてしまう人

 

ただし、改善する方法はうりぽんさんから教えてもらえるはずなので、自分を変えたい!変えるという意気込みがあれば大丈夫だと思います。

 

ーーーーー

おかげさまで、セブンス18期の半年で

・メルマガ読者数

・無料オファー成約数

・メルマガ報酬

 

すべて自己ベストを大幅更新できました!

 

来期も引き続き楽しく作業しながら、もっと結果も出したいのでこれからもよろしくお願いします^^

 

 

  1. うりぽん号に参加しようと思った理由は?

(セブンスだけでもできるけど、あえてうりぽん号に乗ったきっかけがあれば!)

 

私はフルタイムワーママでメルマガ・ブログの運営をしています。

 

ブログの勉強、メルマガの勉強、どんどん追加されるレポートや教材。

その中に締め切りのあるものや、オンラインセミナーの情報など、正直言って情報を追うことが難しいと感じていました。

 

そんな中、うりぽんさん他3名と合同企画させていただいたときにオープンチャットで企画相談や雑談などをしていたのですが、うりぽんさんが

「今日届いたメールに期限あるよー」とか、セブンスの重要事項などを共有していただけたんです。

 

企画時だけのオープンチャットだったため、企画が終了したあととってもさみしくなった私・・・そんな時うりぽんさんが「うりぽん号」を立ち上げる!と聞きつけて、すぐさま「うりぽん号」に乗車させていただきました。(ちなみに私がうりぽん号第1乗車です)

 

  1. サポートを受けて、特に助けられたと思う場面は?

(添削や声かけ、オプチャの雰囲気など、印象に残っていることがあれば教えてください)

 

メルマガ塾の情報の共有や作業内容の相談です。

 

出来たレポートを講師の方に見せるのはちょっと恥ずかしい・・・とか思ってしまったり、こんな質問を講師の方にしてもいいのかな?とか迷ったときにすぐうりぽんさんに聞ける環境が整っていることです。

 

・それはすぐ講師陣に相談しましょう!

 

と背中を押していただいたことで、作業部屋で講師の方にお聞きすることが格段に増えました。

 

また

セブンスではMVP制度というものがあり、生徒さんの中でよく頑張っている人の中から

毎月、月間MVPを選出されるのですが、

2025年3月にうりぽん号からMVP、そして私が優秀賞を獲得させていただきました。

 

うりぽん号に在籍していなかったら絶対に取れていなかった賞です。

 

自分が行動しないと先に進めないし、稼げない!とうりぽんさんが先陣切って爆速で行動されていますし、私たちへのアドバイスも「細かいこんなとこまで?!」と思えるぐらいまでどんどん添削していただけます。

その上で、講師の方との距離も近く感じてどんどん前向きに行動出来ている自分に私が一番びっくりしています。

 

  1. うりぽん号に参加して、どんな成果や変化がありましたか?

 

(報酬、再配布レポート合格、ライティングの変化、自信がついた、読者数が何名になったなど)

・読者数  427→962名

・うりぽん号乗車からの累計報酬 338,900円

 

私は読者増のためにXで企画することがあるのですが、とっても緊張しますし「失礼なプレゼントになったらどうしよう」なんて悩みも常にありました。

 

そんな時、うりぽん号の皆さんがレポートを見た感想を送ってくださったり、いざ企画!となったときにうりぽん号の方が全力で応援してくださるので本当に心強かったです。

 

私が2ヶ月連続で企画が出来たこと、そして19万も稼ぐことが出来たのはうりぽん号に所属していたからこそ達成できたと感じています。

 

  1. ここが良かった!と感じたうりぽん号の推しポイントがあれば!

 

メルマガを運営していくための情報や、稼ぐための極意などはもちろんですが、色んな相談を気楽に出来て、稼いでいるうりぽんさんの行動を間近で見れるのが良いです!

 

(稼ぐ人ってこんなことしてるんだ!と伝わってきます)

 

しかもうりぽん号って大人数ではなく、どちらかと言えばまだ少人数。

だからこそ気楽に相談や雑談を色々出来る環境なのだろうなと実感しています。

 

また、あんまりサボってると「作業しなさーーい!」とうりぽんさんにお尻ぺんぺんされるんですが、それがまた底抜けの明るさで言われるので、すぐ勝手に落ち込んでしまう私にとって「はい!やります!」とめっちゃ前向きに作業できることもうりぽん号のポイントです。

 

  1. 最後に、うりぽん号に参加するか迷ってる人へひと言メッセージをお願いします!

 

私のように

・XなどのSNSが苦手な方

・日々、情報をアップデートしていくのが困難な方

・ラインの方が使いやすい方

・少しでも不安なことがあれば、すぐ質問できる環境が良い方

 

そして「メルマガで稼ぎたい方」こんな方はぜひ、うりぽんさんのお尻ペンペンを体感してほしいです!

 

 

 

うりぽん号に参加しようと思った理由は?
(セブンスだけでもできるけど、あえてうりぽん号に乗ったきっかけがあれば!)

 

ずばり。楽しそうだった!が一番です。

 

メルマガに興味はありました。

 

ただ、19期の先行募集を見た時には、今の私には無理だな〜もうちょっと後だな〜…と思っていました。

でも。先行募集が終わった後でなんとなくもやもや。本当に後回しにして良かったのかな…。

 

そんなとき、大好きで読ませていただいていたうりぽんさんのメルマガで「うりぽん号」のご案内が。

 

へえ、サポート充実してるなぁ。私1人では頑張りきれないかもだけど、少し背中を押してもらえるかな…。

なにより、なんだかとても楽しそう!
で、気がついたら、申し込んでいました。

 

いまですか?めちゃくちゃ楽しいですよ♪

 

サポートを受けて、特に助けられたと思う場面は?
(添削や声かけ、オプチャの雰囲気など、印象に残っていることがあれば教えてください)

 

グイグイ引っ張ってくださるのですごくありがたいです。

セブンスのカリキュラムはめちゃくちゃ充実しているけど、自分から手をつけないことにはなかなか前進できません。

 

でも、うりぽんさんはこまめに「これをしましょう!」「この進捗どうですか?」とお声をかけくださるので、「あ!やらなきゃ!!!」という気持ちになるのです。

 

うりぽん号に参加して、どんな成果や変化がありましたか?
(報酬、再配布レポート合格、ライティングの変化、自信がついた、読者数が何名になったなど)

 

何しろ情報発信が初挑戦なので、もう全部が成果です。

 

メルマガを始められたこと。企画ができたこと。

初報酬をいただけたこと。

 

変化しかない…!すごいでしょ(笑)ここぞとばかりにドヤっておきます。

 

【うりぽんから補足】

べにこさんは実践開始わずか半年で読者数372名
メルマガからの売り上げ合計 34,332円を獲得しています。

 

ここが良かった!と感じたうりぽん号の推しポイントがあれば!

 

オープンチャットです!和気藹々としていて、とても楽しいです。

良いことはみんなで喜び、うまくいかなければ励ましの言葉が飛んでくる、そんな素敵な場所です。

なかなか皆さんには言いづらい!でも相談したい!というときは個室もあるので、そこも安心ポイントですね。

 

最後に、うりぽん号に参加するか迷ってる人へひと言メッセージをお願いします!

 

私、全然特別じゃありません。全然積極的でもありません。

 

例えてみるなら、石橋を叩いて叩いて強度を確認して、結局渡らないような人間です。

そんな私が、なんの因果か参加してしまったうりぽん号。

 

うりぽんさんをはじめとした個性的で素敵なメンバーに取り残されまいと必死で追いかけているうちに、

いつのまにか石橋の上をダッシュするようになりました。

大丈夫、こんな私でも頑張れてるんです。

 

心配しなくても、うりぽんさんをはじめとしたメンバーの愛に背中を押してもらっているうちに、気がついたら前に進めます。

ご一緒できることを楽しみにしています☆

 

 

※お願い

うりぽん号は、メンバー全員が参加するコミュニティです。

お互いに気持ちよく活動できるよう購入の際に条件をつけさせていただきます。

詳しくはお申し込み時にご案内します。

 

私経由でセブンスマーケティングクラブ20期に入会される方、特典のみの購入をされる方は、お願い事項にご同意いただいたとみなさせていただきますのでよろしくお願いいたします。

 

 

 

■ もう迷わない!スタートガイド系特典

 

塾という環境を活かそう!オリジナルレポート【セブンスの歩き方】配布

私はセブンスに入って2年です♪

 

16期入塾なので、比較的在籍期間が短い方。

 

ですが、冒頭でもお話ししたように、

 

セブンスの中でも特に稼いでいる人しか参加できない座談会に在籍している2期連続で出演することができました🎵

 

なぜそんなことができたのか?

 

セブンスのマニュアルを手にしてから、何をどのように行動したのかをまとめたレポートをお渡しします。

 

うりぽんの活動量ヤバいと思われがちですが、それは複数の教材や講座をいっぺんに実践しつつメルマガとXを発信してるから。

 

スタート時は教材は1個でしたし、その状態で初月から報酬を発生させました。

 

なので、マネできる部分がたくさんあると思いますよ♪

 

このレポートを元に、特典1のオープンチャット「うりぽん号」でも、活動方法をアドバイスするのでセブンスでの歩き方はバッチリ!!

 

無料オファー攻略スケジュールプレゼント!

 

私は2023年6月ごろから情報発信を始めました。

 

 

それまではXもろくに触ってこなかったので、

知らないことがたくさんでした!

 

 

何か商材を売ることを「オファー」と呼ぶんだってセブンスに入ってから知ったレベルです。

 

 

セブンスに入ると無料オファーと言って、

 

 

メールアドレスを登録してもらった数に応じて報酬を得ることができるチャンスが在籍中に複数回発生します。

 

 

私は現時点で、無料オファーだけで54万円ほど稼いでいます。

 

 

無料オファーは実績がなくても気楽にチャレンジしやすく、しかも稼ぎやすいのでぜひチャレンジしてもらいたいです。

 

 

ですが初めて無料オファーに挑戦した時は、

何もかもが初めてだったので、無料オファーのスケジュールや注意点が分からず大変でした。

 

 

あることを怠った故に本来もらえたはずの報酬がもらえない…!という残念過ぎる失敗もしちゃいました。

 

 

今期セブンスに入る方には、

できるだけ作業に集中してもらいたい!

 

 

なので無料オファーがいつ発生して何が起きるのかをまとめてお伝えします!

 

 

※過去のスケジュールをもとに作っているので、全く同じになるか?そもそもそのイベントが発生するかは未定ですのであらかじめご了承ください。

 

さらに!うりぽんがオープンチャット「うりぽん号」でリアルタイムでアドバイスしてくるので、

 

特典をもらってそのまんま…になるのを防げます^^

 

■ 実績ゼロでもOK!発信サポート系特典

実績が少ない人はどう発信すればいいのか?発信方法を詳しく解説した幻のレポート復活公開!

これは過去に私が書いたレポートで、限られた人しか持っていないものです。

 

 

「実績がない・少ないけど情報発信はできる」

 

 

いろんな人が言いますね。

 

 

でも、具体的にどんな点に着目して、どんな発信をしたらいいのか?を解説してくれるレポートはなかなかありません。

 

 

このレポートで、その点を詳しく解説しています♪

 

 

 

 

とありがたすぎるお言葉をいただいております。

 

 

実績がないからこその発信の仕方はこのレポートを読めばバッチリ解決です♪

 

実績がない・少ない人向け具体的なポスト例100&メルマガタイトル例10!!

実績がなかったり少なくても売れるのはわかった!

 

でも具体的にどうやってポストしたらいいの?

 

ちょっと例だけでも見せてくれない><?

 

おまかせください!!

 

ブログにXアフィリ、パソコン転売に情報発信と盛りだくさん実践しているうりぽんだからこそ!!

 

実績がなかったり少ないときにどのようなポストをしていけばいいのか?

 

ジャンル別にポスト例を25個ずつ、合計100個ご用意いたしました!!

 

わざと文字数を140字以下にしているので、例を参考にご自身の伝えたいことを追加すればOKです♪

 

切り口の参考になりますよ^^

 

また、

 

「最初のうちのメルマガなんて、何を書いてもいいんだよ。読者さんが少ない今ならなんでもできるじゃん!」

 

と言われても、でも何書いていいのかわかんなくて困惑( ;∀;)!!

 

な人のために!!

 

情報発信初めて&実績も少ない人が書きやすい(であろう)メルマガタイトル10個もお伝えします♪

 

書くことわかんないならこの中からテーマを選んで書いてみましょう(^▽^)/

 

 

がんばるあなたを全力応援!メルマガやXで紹介します♪

セブンスに入って心の底から嬉しかったことは、頑張りを認めてくれる人がたくさんいたことです。

 

 

大人になると、どんなに自分が努力していても、結果が伴わなければ認めてもらえないという悲しい事ってたくさんありますよね。

 

 

でも、セブンスは違います。しっかり活動していれば、講師陣も在籍しているセブンスの先輩や同期の子たちがどんどん応援してくれるんです♪

 

 

中には何度もメルマガで紹介してくれたり、XでRTしてくれたり!

 

 

なので!私も頑張ってる人を全力応援したい!

 

 

一生懸命活動している人の事を、メルマガやXで紹介させてくださいね♪

 

 

\ がんばろ〜!/

 

 

■ こうやって稼いだ!!経験シェア系特典

オリジナルレポート【少ない通数でも好きになってもらえるメルマガの書き方】配布

 

私はメルマガを始めてまだ数ヶ月のころに、

 

 

 

 

 

などなど、本当に嬉しくて涙が出ちゃうようなコメントをいただくことができました。

 

 

例えばこんな嬉しいメッセージが届きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(数通のメッセージをやり取りしただけでこんなに前向きになってもらえるということは…!

1つ目の特典オープンチャットの効果はえぐいはず♪)

 

 

さて、

 

 

これまで誰にも話してなかったのですが、私がメルマガを書く時に気を付けているたった2つのことをレポートにまとめました。

 

 

読んでもらえば、あ、こんなことでいいんだ💡と気楽に構えることができると思います♪

 

 

 

初企画で198RT!の実績が無いのにメルマガ始めて2か月で47万稼いだ時のレポートを再公開!

 

実績無いのにメルマガ始めちゃった代表取締役のうりぽんの初企画レポをここに復活させてお配りします♪

 

実績が無いのにどんな風に発信していったのかを具体的にまとめています。

 

また、当時特定の人にだけプレゼントしていた、過去POSTも一緒にお渡しします。

 

実績がない時にどんなポストをしていたのか?現物が見れるので参考になるはず!

 

 

■ SNS導線もバッチリ!X活用系特典

実績がなくても大丈夫♪Xの肩書き、プロフ作りの裏技教えます&チェックします♪

オートパイロットプロジェクトの動画講座を受けた方は、Xのアカウントの大切さがわかりましたよね。

 

 

セブンスでは、主にXからメルマガ読者さんを集めます。

 

 

ではどうやってメルマガ読者さんになってもらうのか?

 

 

それは、

 

 

興味を持ってもらえるような魅力的なアカウントであるかどうか?

 

 

でも私、実績無いし…><

 

 

大丈夫です!!

 

 

実績なくても魅力的なプロフや肩書きは作れます!!

 

 

動画講義でも取り上げていただきましたが、うりぽんのアカウントには、実績らしきものがほとんど書かれていません。

 

 

それでも、お手本アカウントとして紹介されたのには、ある秘密があるんです。

 

販売したい教材は決まってる。

でも実績がないのだ〜><どうしよう〜!!とお困りの方、安心して飛び込んできてください(^▽^)/

 

 

Xポストの救世主!予約投稿ツールプレゼント

オートパイロットプロジェクトの講義動画でもあったように、私たちはメルマガを発行しつつ、集客はXをメインに使って行います。

 

 

コースごとに1日3~5ポストしようねとマニュアルに書いてあるのですが、それが難しい人も中にはいるようです。

 

 

だってXの予約投稿って、ブラウザからするとめっちゃめんどくさいですもんね!

 

 

そこで!!!

 

 

今私がプログラミングを習っている先生「ヒデローさん」にお願いして、

 

 

Xの予約投稿ツール「エクスケ」を提供していただくことができました\(^^)/!!

 

 

エクスケははっきり言ってスゴいですよ〜!

 

 

スプレッドシートを使うので、ポストの予約がまとめてできますし、画像だって添付できちゃいます!

 

 

これがあれば、あなたのX投稿が、本気の本気で楽になること間違いなしです!

 

 

そして、私は特別にエクスケの改造権利を有しているので、エクスケをセブンスの実践が捗りまくるように大改造しました!!

 

これにより、

 

  • 毎回同じ時間の投稿にならないよう、予約時間から10分前後ずらして投稿する(BotとみなされXに規制されるのを防ぐ狙い)
  • コースごとにポストする数を変えられる
  • 予約している分すべての投稿が終わったら、自動で最初から投稿し直す

 

↑このようなことができるようになります。

 

 

うっかりポストし忘れた〜が防げるので、メルマガ読者さん獲得の機会を損失せずに済みます。

 

※必ずしもシャドウバンが防げる訳ではありません。

※XのAPIを利用したツールです。仕様変更により、今後使えなくなったり不具合が生じる可能性があります。

 

ツール作り大好き!実践のちょっとした困ったはツールで解決します!

私はプログラミングを学んでいる&スプレッドシートの数式が大好きなので、あなたが副業で困ったときに、解決ツールをさらっと作ってお渡ししちゃいます♪

 

Xアフィリで#adや時刻を入力するのをついつい忘れてしまう><とお困りだった人には、ポスト文を入れただけで必要な情報が自動で入力されるツールをプレゼントしました♪

 

 

 

ここが面倒だからどうにかならないかな?とうりぽん号で質問してください。解決ツール考えます!

 

 

このツールは特典にしていただいてもいいですし、
企画として配布してもらってもOKです♪

 

 

ツール配布企画は反応がとても高いので、
読者さん獲得にめっちゃ役立ちますよ。

 

 

 

うりぽんからの特典は以上です♪

 

 

ご覧いただいたように、

 

 

 

私は実績がほとんどない状態で、メルマガで累計624万円以上稼ぐことができました。

 

 

私自身が稼げたのですから、あなただって稼げるはず。

 

 

でも、

 

 

 

 

 

そんな人をたくさん見てきました。

 

 

だからこそ、

 

 

ここまでご覧いただいたように、

 

 

実績が少なくてどう発信していったらいいのかわからない

 

セブンスでうまく活動できるか心配><

 

 

というような情報発信初心者さんの不安を解消できるような特典をたっぷり用意しました!

 

 

 

 

という方、セブンスでお待ちしています(^▽^)/

 

うりぽん特典は、

 

お金もない、実績もない、知識もない、そんな私が、やる気と根性だけを武器に行動しまくった時に、

 

もっとこうしたらよかったな。あの時こんなツールがあったらもっと捗っただろうな。と思ったものをまとめたものです。

 

特別な才能や完璧な準備なんて、いりません。

 

やる気はあるのに、動けない

頑張ってるのに、空回りしてる気がする

 

そんなモヤモヤ期にいるあなたの、

その根性を!ちゃんと活かせる場所を渡してあげたい!!!

 

だからこの特典は、

ただ楽して稼ぎたい人には、全く向いていません。

 

やる気はある。でも、どう動けばいいか分からない。

 

そんな感じで立ち止まってしまっている、そんなあなたのために作ったんです。

 

この特典を受け取ることで、

あなたにもこんな変化が待っています👇

 

✅ 「まず何からやればいい?」がクリアになって、ムダに迷わない

✅ 発信できないかも…から「やってみたい!」に変わる

✅ やってみてつまずいても、相談できる場所があるから安心

✅ 頑張る場所と力の抜きどころが分かって、ムリしすぎず続けられる

✅ 「やる気はあるのに動けない」から、少しずつでも前に進める自分になれる

大丈夫!最初の一歩を踏み出せれば、ちゃんと変われます。

 

すぐに飽きて放り投げちゃう私が変われたんですから。

「やる気はあるのに、動けない」
そんなあなたが変われるきっかけになるのが、セブンス×うりぽん特典です!!

 

でも!これはただの情報提供じゃありません。

 

一緒にがんばってくれる人だけを、本気で応援するための場です。

 

そのため、参加前にひとつだけ!確認してもらいたいことがあります。

 

 
 
 

 

 

 

ここまで延々とセブンスの良いとこ最高なとこを語り続けてきたので、

 

悪いところはないんかい!と、思う人がいるかもしれません。

 

ほぼ、ありません!笑

 

進め方が明確なマニュアルもあるし、動画での補足もめちゃくちゃ丁寧。



毎月セミナーも開催されていて、オンライン視聴も可能。



講師に個別で相談できる「作業部屋」まであるんですから。

 

本気でめちゃくちゃ手厚いですよ!

 

 

でもね。

それでもあえてデメリットを挙げるなら

(°_°)…?

 

返事が待ち遠しくてソワソワしちゃう

 

作業部屋で質問したあと、

私は「まだかな〜まだかな〜」と何度もページをリロードしてしまいます笑

 

とはいえ、返信はいつもめちゃくちゃ丁寧で、早ければ数時間、遅くても1日以内には必ず来るので、



私がせっかちなだけだと思います笑

 

自分ひとりで進めると、やっぱり孤独

セブンスはマニュアルも動画も豊富!

…というのは裏を返せば、情報が多すぎて最初は混乱することもあるということ。

 

で、私は今何すればいいんだっけ!

えーと…あれはどこに書いてあったかなー(どの動画だったかなー)

 

そんな風に、頭の中が「???」になってしまう時もありました。

 

私はセブンスに入った時、誰の個別サポートも受けませんでした。

 

正真正銘、ゼロから完全にひとりでセブンスを進めてきたんです。

 

だからこそ、頭の中が「???」になっちゃうこともあったのですが、

 

とにかく作業の手を止めない。

 

これを常に頭に入れて行動をしました。

 

それは、今まで私が稼げていなかったからです。

 

だからこそこう考えました。

 

 


稼いでいる人が「こうするといいよ」と言っていることは、

今の自分には理解できなくても、とりあえず素直にやってみよう。


 

セブンスを運営している

 

みのごりさん

松原さん

小林さん

 

メルマガで18年以上も稼ぎ続けてきた人たちです。

 

その全員が「順番通りに、素直に、淡々と進める」が大切。的なことをおっしゃっていました。

 

だから、

 

わからなくても

不安でも

とにかくやる!!

 

そんな風に思えたのは、

「稼げていない今の自分の視野では、まだ全体像が見えてないんだ」とわかっていたからです。

 

とはいえ、

結果が出るまではやっぱり、不安でした…!

 

「このまま進んで本当に大丈夫かな…?」

「もしかして、遠回りしてるんじゃないかな…?」

 

そんな想いが浮かぶたび、

私はひたすら、セブンスの中を徘徊して、ヒントをかき集めていました。

 

講師の松原さんの言葉、先輩の実践記録、同期の悩み、全員の作業部屋。



片っ端から読んで読んで、吸収して。

 

とにかくがむしゃらに行動しまくりました。

 

はっきり言って大変でした!使わなくていい時間もたくさん消費したと思います。

 

だからこそ、私は、あの頃の私みたいな人に向けて特典を作ったんです!!

 

 

 

今期の募集は締め切りました。

次回募集をお待ちください。

 

 

実践をしていて不安になっちゃうこと、わからないことがあったらどうしよう…って心配な方は

 

ぜひうりぽんを頼ってくださいね。

 

あなたと一緒に、セブンスで【楽しみながら、でも実践は真剣に】稼ぎたいです。

すでにセブンスに在籍しており、うりぽんの特典のみを購入したい方へ
すでにセブンスに入会しており、なんだかうまく行動できないからうりぽんと一緒にがんばりたいな。特典単体で欲しいなと思う方は、お問い合わせフォームより連絡ください。個別にお返事させていただきます。

 

     
    【サイト更新日】

     

    Copyright (C) 2025 うりぽんのガチブログ!  All Rights Reserved
    サイト内の記事、写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を固く禁じます。